仕事紹介
湖池屋には、各部門に様々な部署があり、多種多様な仕事があります。
そして部門を超えて、それぞれの部署が関わり合い連携しながら業務に取り組んでいます。
ここでは、湖池屋の仕事内容についてご紹介します。
FLOW仕事の流れ
マーケティング部門
商品の企画からお客様の元に届くまで、一連のコーディネートをしています。
企画段階では、市場動向の把握や消費者調査を行い、アイデアや想いから商品の企画を行います。
そして、沢山の部署と協力しながらアイデアを形にし、商品を市場に送り出していきます。また、テレビCMやSNSなどを通じて、商品のブランディングや広告・宣伝も行います。湖池屋の商品を、愛され続ける大きなブランドに育成していくことがマーケティング部門の役割です。
湖池屋が大切にしているのは、「社会や人々の課題解決を行うこと」。
そのため、消費者のインサイトを探り、人々がまだ気づいていないニーズに応えるための商品づくりを目指しています。
開発部門
味や素材、製法を研究し、試作を重ね、アイデアを形にする仕事です。また、新商品の開発だけでなく、既存商品の改良も行っており、今ある商品をより良くしていくために、日々試行錯誤を重ねています。
また高い品質を保つため、商品の安全性の基準も開発部門が定めています。開発部門は、マーケティング部門・製造部門・品質保証部門などと常に連携し、お客様に安心・安全な商品を提供する役割を担っています。
これまでに無い味や食感、また健康や利便性などの新しい価値を生み出し、
商品を安定した品質のもと、高付加価値な商品を提供できるようにすることが部門の大きなミッションです。
生産部門
原材料の調達から、工場での商品の製造、商品の物流までを担当しています。
私たちの商品をお客様に安心して食べていただくために、食品安全管理を徹底しながら、需要に応える最適な供給を実現するサプライチェーンマネジメントを構築・運営することが主な仕事です。
品質や生産性の向上のための生産設備の導入や、新商品のための新しい生産ラインの立ち上げも、重要な仕事の一つです。
個性的な商品にこだわる湖池屋では、多品種で多様な商品を生産できるフレキシブルな生産体制の構築にチャレンジしています。
営業部門
商品を取引先(小売店・卸など)に提案し、店頭で販売していただくための交渉を行います。また、店頭で消費者の関心を惹きつけ、購入していただくための仕掛け作り(販売プロモーション)も行います。
これらを通じて、より多くのお客様に自社商品を手に取っていただくことが営業部門の役割です。
さらに、市場動向や店頭での販売状況を他部門にフィードバックし、お客様の声を社内に伝えることも重要な役割です。
常に営業スタイルを変化・成長させ、お得意先様の潜在的な問題を発見し、課題解決の提案(ソリューション営業)をすることで、
売り場への貢献とスナック市場の創造にチャレンジしています。
経営管理部門
企業活動において必要な経営資源である、「人・もの・金・情報」に関わり、組織を活性化する役割を担っています。人事や総務、経理など、様々な仕事があり、湖池屋の各部門が経営戦略を実行していくために必要な取り組みを行っています。経営管理部門は企業の裏方ではありますが、会社を支えるだけではなく、内部から組織を活性化し会社の成長を促進していくことを目的に、仕組みの改善や組織風土の改革に取り組んでいます。
社員が働きやすい環境をつくることはもちろんのこと、制度策定や社員の成長のきっかけづくりを通して、
湖池屋の挑戦的な風土と働きがいのある職場を創り上げています。
海外事業
世界中の人たちに、湖池屋や日本の価値をお届けするスケールの大きい仕事です。
海外事業部では、原料調達から販売までのすべてをコーディネートするため、社内の全部門と連携しています。また、現地の嗜好に合った商品を開発すると共に、生産や販売など多くの面で現地パートナー企業との協働が欠かせません。
日本市場で築き上げた湖池屋品質とマーケティング力を武器に、海外での事業展開を推進しています。
湖池屋の海外事業部はまだまだ発展途上です。世界展開を自分たちの手で切り開き、自分たちが事業を大きくしていく、まさにチャレンジングな仕事です。